おはようございます!
気がつけば、11月最後の週を迎えてしまいました。
クリスマスにお正月…年末年始の足音が近づいてきています。
私はこの週末に部屋の片付けを行いました!
進捗的には半分と言ったところでしょうか(・・;)
新しい気分で新年を迎えられるよう少しずつ準備していきたいと思います。
さて先週の水曜日は、おふくろ亭(組合員さん手作りメニューの昼食会)のあと、医学生さんと津生協病院近くの育成地区で行われている、学習支援活動に参加をしてきました。
月に1度開催されているこの活動は組合員さんのお力をお借りしています。この日は、職員2名と医学生1名を合わせた計4名で子供たちの学校の宿題をみることに。
音読や九九、漢字の書き取りなど、今となっては懐かしい宿題がずらり。
みんな真剣に取り組んでいました。
私も、音読のお手伝いや算数の宿題の手伝いをさせていただいたのですが、みんなが「先生ー!」と呼んでくれることに少し恥ずかしさも…
それでもあっという間の2時間でした。
終わった後には、医学生と子どもがこんなに打ち解けている場面も(^^♪
先生の膝の上で素敵な笑顔を見せてくれました。
また様々な学生さんたちとこのような場に一緒に行けることを楽しみしています!
私自身も大変勉強になる機会でした。
そが